ガンプラ初心者を脱したい!と思っていても、ネット上には色々なテクニックが転がりすぎていて選択肢に迷うかと思います。
この記事では基礎的なテクニックを学びたい方へ向け、作成やテクニック解説が親切なガンプラ本・おすすめなガンプラ雑誌を紹介していきます。
ガンプラをまだ作ったことが無い方へ向けた記事も用意しているので、そちらも合わせてチェックしてみましょう。
ガンプラ初心者におすすめな本・テクニック解説&改造指南
- 初心者が見ても実践できる、真似できること
- あまり高価な道具を必要としない作例が多いこと
- 1冊でたくさんのテクニックが学べること
ガンプラ初心者なら1冊は持っておくと、すぐに真似したいテクニックを調べることができます。
はっきり言ってしまうとどの本もある程度は同じ内容が掲載されているため、自分に必要な「作例」「用途」「使用している道具」から選ぶのが賢い選択です。
以下の項目から1冊1冊のおすすめポイントも合わせて解説していくので、ガンプラ本選びの参考にしてください。
ガンプラテクニックバイブル
おすすめポイント!
- 辞典のように目的に合わせてテクニックを探せる
- 初心者向けに解説しているので安心
- これ1冊で基本的なテクニックは全て学べる
ガンプラ本の決定版とも言えるのが「ガンプラテクニックバイブル」です。
辞書のように使えるので、「○○をやってみたい!」と思った際にはすぐに目的のページを開けるようになっています。
また、1つ1つのテクニックを深く掘り下げているので、塗装についても「缶スプレーで塗装する」「マーカーで塗装する」などのように個別に解説してくれる点が初心者向きです。
これさえあれば基本的なテクニックは全て学べるので、はじめの1冊としてこれ以上のテクニック本はありません。
\ お店ではあまり売ってません! /
週末でつくるガンプラ凄技テクニック
おすすめポイント!
- ホビージャパンで活動中のプロモデラーが徹底解説
- ちょっとしたテクニックで映えるスゴ技が沢山
- 筆者の個人ブログで追加のテクニックを学べる
大きな改造を加えない、いわゆる「簡単フィニッシュ」でハイクオリティなガンプラを作りたい方におすすめです!
タイトルからも分かる通り、短時間でできる効果的なテクニックを紹介しており、エアブラシや筆塗装が必要のない作例がたくさん掲載されています。
この本を執筆したプロモデラー・林哲平氏は「プロモデラー林哲平の見るだけでプラモが上手くなるブログ」というブログを運営しているので、もっとテクニックを知りたい方はそちらも合わせてチェックしましょう。
\ Kindle版も販売中! /
ガンプラが絶対にうまくなる10の製作テクニック
おすすめポイント!
- 掲載されているキットはエントリーグレード・ガンダムのみ
- 同じガンプラで解説しているので変化が分かりやすい
- 書籍にはデカールが付属しているのもポイント
「ガンプラが絶対にうまくなる10の製作テクニック」はエントリーグレードのガンダムのみを使ったテクニック本です。
1つのキットのみで解説しているため、変化や違いを感じやすい点からも初心者としては分かりやすくなっています。
書籍にはEGガンダム用のデカールも付属しているので、合わせて購入するとテクニックを実践できるのでおすすめです。
\ Kindle版も販売中! /
ガンプラ向けの情報・テクニックを学べる雑誌は?
雑誌名 | 雑誌の特徴 |
---|---|
ホビージャパン | 模型専門誌の最大手です。 ガンダムに関するコンペや企画が多く、毎号必ずガンダムの特集があります。 テクニックの勉強よりプロの作例を楽しみたい方向けです。 |
モデルグラフィックス | 模型専門誌のNo2です。 ホビージャパンと比較して「濃い」内容が多いため、マニア向けです。 ガンダム要素が薄い月もあります。 |
ガンダムホビーライフ | かつて存在していた「電撃ホビーマガジン」の流れを汲む雑誌です。 ガンダムに特化しているので、他のプラモに興味がない方には最適です。 ただし上記2つのように毎月刊行されていません。 |
ガンプラ・ガンダムホビーの新しい情報を得るなら、上記の3冊がおすすめです。
とくにガンダムホビーライフはガンダムに特化した雑誌なので、フィギュアや航空機などに興味がない方には最適です。
逆に上記3冊以外の模型誌はガンプラについて取り上げていないので、この3冊さえチェックしていれば間違いありません。
Webマガジンの「電ホビ」もおすすめです。
電ホビは作例だけではなく、最新の販売情報・プレミアムバンダイの予約情報も掲載されています。
Webマガジンといっても有料ではないので、最新情報を追いたい方はブックマークに登録しておきましょう。
\ 無料で最新情報をチェック! /
ガンプラ初心者におすすめな本・雑誌のまとめ
- ガンプラテクニック本は1冊持っておこう
- ガンプラを取り扱っている雑誌は3冊だけ
- Webマガジンの電ホビは購入情報のチェックができる
以上がガンプラ初心者へ向けたおすすめな本・雑誌のまとめでした。
ネット上での情報も参考になりますが、やはりプロによる解説と作例はアマチュアより分かりやすく、参考になります。
ガンプラを取り扱っている雑誌はそこまで多くないので、毎月チェックしていても大きな出費にはなりません。
ガンプラをまだ作ったことが無い方へ向けた記事も用意しているので、そちらも合わせてチェックしてみましょう。
当サイトではガンプラと合わせてお家で楽しめる「ガンダム漫画」のおすすめ紹介記事も用意しているので、そちらも合わせて楽しみましょう。